先日こんな質問がありました。
「やりたいことがあるのに
やるべきことがあって、
手が付けられず、悩んでいます」
実はこの思いを持っている方は
サラリーマンにも多いかもしれません。
本当は自分はこんな仕事をしたい
本当はこんな収入を得たい
でも、自分は全然別のことを
毎日やっている・・・
しかし、
とてつもなく稼ぐ人と
接していると、
「やるべきこと」を
することに一切の迷いがありません。
自分が苦手なこと、
嫌いなことでも
進んで行い、妥協をしないのです
それは、
メールレッスンの中でも
何度もお伝えしているように
人生の目的が明確だからです。
自分は人生でなにを価値観として
持っているのか、そして目的と
それを達成するための目標は何か?
それがはっきりしている人は
「やりたいこと」
と
「やるべきこと」
がイコールで結ばれます。
やりたいことが自分の目的
やるべきことは、そのための手段
となるよう、行動できるからです。
27日に講演いただいた
アースホールディングスの國分社長は
やるべきことを地道に行う人だけが
成功と幸せをつかむことができると
説きます。
國分社長も
100人の経営者を輩出する
100年続く企業を作る
という経営者としての目的が
はっきりしているから、
そのためにやるべきことが
明確なのです。
もし、あなたが
「やりたいこと」と
「やるべきこと」の
間で対立が起こっているのなら
まずは、本当に自分が目指す
目的を、人生を棚卸しながら
作ってください。
人生計画とは
あなたの目的を達成するために
必要なものを洗い出すための
もの。
とてつもなく稼ぐ人は
人生計画に基づいて、
地道に「やるべきこと」を
積み重ねているだけなのです。
=======================================
江上治のメールレッスンに登録しませんか?
=======================================
大手保険会社で全国1位を4回受賞し
年収1億円以上の顧客を50人以上抱える江上治の思考が学べる
『年収1億円思考法メールレッスン』に登録しませんか?
メールレッスン登録後、
すぐに1億円思考セミナー90分動画をプレゼント!